SSブログ

GARMIN Forerunner 620とFoot pod [GPS]

先日の記事で書いた、GARMIN Forerunner 620とFoot podの問題について。

Foot podはシューズにつける加速度センサーで、これで歩数や歩幅を測定し、距離、ペースを計算できます。詳しくは、こちらをご覧ください。Foot pod はその性格上、走り方によって誤差が発生するので、距離やペースはあまり正確に計れません。何回か走って、調整 (Callibration と呼んでいます) することはできますが、走り方を変えるとやはり距離、ペースは違った値が出てきます。
今まで、これを 610 に接続して使っていました。610 では、距離やペースはより正確な GPS で測定し、Foot pod では歩数 (Cadence と呼んでいます) のみを測定するように設定できました。

さて、この Foot pod を 620 に接続して使ってみました。

P1030160.jpg


まずは、調整せずに、そのままいつも走っている10kmのコースを走ってみました。が、走っている途中から、いつもより速いペースが表示され、また、距離もだんだんとずれて来ている事が分かりました。ゴール地点では 11.28km。1.28km余計に計測されています。そのため、ペースも実際よりも速い値が表示されていたという事です。

GPS をちゃんと補足できていなかったのかとも考えたのですが、走ったコースは GPS でしっかり記録されていました。どうやら、GPS が使える状況でも、距離は Foot pod で測定しているようです。

この誤差を補正するため、Callibration のための値 (Callibration Factor) を求めそれを設定します。620 のマニュアルにはその計算方法が書かれていません。そこで、610 のマニュアルに書かれている方法で計算しました。

Callibration Factor = 現在の Callibration Factor * (実際の距離 / 測定された距離)

となります。Callibration Factor の初期値は 100、走った距離は 10.0km、測定された距離は 11.28km なので、Callibration Factor は

100 * (10.0 / 11.28) = 88.7

となります。これを設定します。

P1030161.jpg


翌日、おなじ10kmのコースを走りました。すると、10.32km。誤差は小さくなりました。

ということで、Foot pod をつなげると、距離は Foot pod の加速度センサーで測定している、という予想は間違いないようです。せっかく、GPS で正確に測定できているのに…。

現状 (ファームウェアのバージョンは 2.30 です)、620 に Foot pod は使わない方が良さそうです。Cadence は 620 とセットで販売されている心拍センサーでも測定でき、それを使っているときは距離を GPS で測定しているようなので、こちらを使うのがよいと言うのが結論です。

P1030164.jpg

タグ:GPS GARMIN
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0