SSブログ

丹沢縦走 [登山]

Camino de Santiago の連載を始めたばかりですが、丹沢縦走のお話を…。

今までに2回、チャレンジして途中で撤退した丹沢縦走に再度チャレンジしてきました。

スタートは西丹沢自然教室。小田急線の新松田からバスで1時間少々、標高540mの地点から、まずは、1601m の檜洞丸に登り、そこから臼ヶ岳、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳を越えて大倉まで歩き、そこからバスで渋沢に戻る、というコースです。旺文社の山と高原地図のコースタイムでは11時間10分、バス到着と同時、8時30分にスタートできたとして到着は19時40分になってしまいます。が、知人が18時15分に着いた、と言ってくれたので、やればできる!! ということで、比較的日が長く、かつ、まだ暑くならないこの時期に、ということで昨日決行。

新松田のバスは、時刻表では7時20分発、8時30分着ですが、この時期は登山客が多いため、その前に臨時バスを出してくれたので、8時35分にはスタートできました。
最初の山、檜洞丸に到着したのが11時ちょうど。山と高原地図のコースタイムでは11時55分到着の予定になっているので約1時間の短縮です。その手前、富士山が綺麗に見えるところがありましたが、残念ながら雲がかかっていていました。これはこれで趣きがあって良いですが…。

P1070269.jpg


檜洞丸の山頂で昼食。ゆっくりしたいところですが、到着時刻のことを心配するとのんびりできません。ここから蛭ヶ岳までは登り下りが多く、また、岩場もありそれなりに大変な道のり、ということで早々にスタート。

途中、臼ヶ岳を通過したのが12時半。標準より1時間早いペースをキープ。昼食のロスタイム(?)を挽回したことになります。

そこから蛭ヶ岳が見えるのですが、もう一つ別の山に登る感じで気持ちが萎えます…。

P1070279.jpg


険しい道ですが、ツツジ (ミツバツツジ?) が咲いていて心を和ませてくれる場所も多々ありました。

P1070280.jpg P1070283.jpg


P1070286.jpg


ツツジや新緑に励まされつつ、なんとか蛭ヶ岳に到着。

P1070290.jpg


ここが丹沢の最高峰です。私が到着したのは13時30分。約1時間半の短縮。ここでちょっと休憩。

ここから頑張って丹沢山まで行けば塔ノ岳までは比較的歩きやすいはず、と励ましながら歩きます。丹沢山に到着したのが15時過ぎ。ここで、また、一休み。この辺りから富士山が良く見えるコース、ですが、富士山は雲に隠れ、全容を見せず、

P1070301.jpg


塔ノ岳の山頂からも富士山はかすかに見えるだけ…。しかも風が強くなり寒くなってきたので、ここからは一気に下山。

大倉のバス停に到着したのが18時過ぎ。約9時間半、22kmの山行でした。

さすがに疲れが今日まで残り、今日予定していた3時間のLSDはやめにして12kmのスロージョグにしました。が、走ったら元気になりました(笑)。
タグ:登山 丹沢
nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 15

コメント 2

keroyon

お疲れ様でした!
こちらでは、ダイヤモンドトレールという縦走コースがありますが、この記事のコースとは、山の高さがだいぶ違う感じです。
ダイトレは、走れるところは走って35キロを7時間くらいですが、登山マップなどではたぶん11時間くらいで案内されているように思います。
私も、そもそも1日で行ける場所と思っていませんでした(((^^;)
この時期は、日が長いのでちょっと気持ちが楽ですよね。
山は、遅くとも15時くらいには下りていないと不安になってしまいます。
スペインの巡礼道、熊野古道と提携ですか(*^^*)
なんだか嬉しいです(*^^*)
by keroyon (2015-05-25 08:17) 

Yoshiki

keroyonさん、
ダイヤモンドトレール。ちょっと調べてみたのですが、距離が長いですね!! さすがに山道の35kmを一日で歩くのは難しそう…。
keroyonさんが書かれている通り、山は日没前でも暗くなってしまうので、早めの下山が基本ですね。今回は、最後の下山コースは何度か歩いていて道がわかっていたので、それほど心配せずに歩けましたが、やはり暗くなる前に、ということで最後は休憩を取らずに一気に下りました。
by Yoshiki (2015-05-26 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0