SSブログ

金沢マラソン 当日 [ランニング]

大会当日は4時半に起床。朝食は5時半から、とありがたいサービスです。それまでに着替えも済ませ、出かけられる準備もして、ちょっと早めに朝食の会場。

が、すでに始まってました。バイキング形式で、おにぎりもあるので、ランナーにはありがたいメニュー。とりあえず、いつものようにおにぎり4個とバナナ。たまごも美味しそうでしたのでいただきました。あとフルーツのデザートも。

DSC_0190.jpg


今日はお腹の調子は絶好調(笑)で、まだ食べられそうでしたので、ワッフルとパケーキを追加。エネルギー満タンです。

DSC_0191.jpg


食べ終わって、部屋に戻ったのが6時過ぎ。スタート会場まで歩いて10分という条件の良いホテルでしたので、ここでしばらく休憩。

7時過ぎにチェックアウトして会場に。雨は降っていましたが、傘をささなくても大丈夫なくらいでした。

会場に到着。ですが、大きな看板があるわけでもなく…。

DSC_0193.jpg


トイレはたくさんありました。

時間には余裕があったので、スタート地点まで行って写真を一枚。

DSC_0194.jpg


道はちょっと狭いかなと思いましたが、後で紹介するようにスタート直後に広い道に出るので渋滞することはありませんでした。

荷物のトラックはわかりやすい場所に、後ろの番号でもアクセスしやすいように並んでいます。これはありがたいです (写真は撮り忘れたみたいです…)。

荷物のトラックの締め切りが8時15分ということだったので8時前に荷物を預け、トイレに。一つの列に5〜6人ぐらいずつ並んでいましたが、時間に余裕があったので、ゆっくり待ちます。

その後、スタートブロックに。8時10分頃だったと思います。ゆっくり行って、後ろに並ぶ、というつもりだったのですが、私の後からもたくさんの人が来て、順に前に詰めるうちに、少々前に来てしまいました…。荷物のトラックからスタートブロックまでそれほど時間がかかる距離ではなかったにもかかわらず、この時間で人が増えてくるということは、荷物の預けがかなりギリギリになった方もたくさんいたのではないかと思います。

スタートを待っている間に雨がひどくなり…。ナンバーカードと一緒にポンチョをもらっていたのですが、雨が止むだろうと思って、荷物と一緒に預けてしまったのが失敗…。

8時40分にスタートブロックの入り口が閉まる、ということで時間が近づくと繰り返しアナウンスがありました。どうやらトイレが混雑していたようです。やはりトイレは早め早めが重要ですね。

そして雨の中、定刻通りにスタート。一気に駆け出します。周りに迷惑をかけないように、まずはペースを合わせて走り出し、少しずつ後ろに下がることに。

今日のプランは、キロ5分30秒のペースで入って、少しずつペースを上げ、最後の2キロをキロ4分40秒以内で走るのを目標に、どこまでいけるかチャレンジ、ということに。

コースは7つのゾーンに分かれているので、ここから先はそれに沿って紹介します。

スタート直後に左に曲がり、幅の広い道路に出ます。ここは歴史的景観ゾーン。右手が兼六園ですが、残念ながらその雰囲気もわかりませんでした…。左手に雪吊りをした木が数本。これだけが兼六園の雰囲気を伝えてくれていました。

周囲との間隔も広くなり、自分のペースで走れるようになります。また、下り坂になっているので、ペースを上げるのによいコース設定です。
が、今回は、ゆっくりスタートのはず…。確かにペースを落としても邪魔になりにくいのは良いのですが、周りが速いとなかなかペースを落とせません…。

大きな通りを走り続け、金沢駅の正面に。中心市街地ゾーンです。正面に大きな駅の建物を見ながら走るのは気持ちの良いものです。

DSC_0210.jpg

(ゴール後に撮影したものです)

個人的には、今回、このコースで唯一の見どころでした。後はよくわからないまま走り抜けたり、雲や雨で見えなかったり…。それでも、ところどころに観光案内的なパネルが表示されていたのは良かったと思います。

駅の前の交差点で折り返して右に曲がり、街中を走り、南の山の方へ。ゆっくりのつもりがなかなかペースを落とせず…。

最初の5kmは平均でほぼキロ5分のペース。速過ぎです…。

この後、前半最大の上り坂が待っている山側幹線ゾーンへ。上り坂の手前でパネルの表示があり、覚悟して登り始めましたが、それほどでもありませんでした。もっともペースはしっかり落ちていますが…。

この辺りで10km。登りでペースが落ちたものの、キロ5分6秒と設定ペースに対しては相変わらず速め…。

坂のてっぺんにもパネルの表示。ここから下りで楽になるかと思ったのですが、ところどころに登りもあり、あまり楽ではありませんでした…。

コースは自動車専用道で、300m、600m程度のトンネルがありましたが、そこでも応援団。嬉しいですね。

ここから学生のまち文京ゾーン。この辺りで15km、キロ5分8秒。設定ペースが自分のペースに追いついてきました(笑)。

続いて旧街道まちなみゾーン。古い建物の間を抜けて走ります。道が狭く、またクランクが2か所続くので、スピードを出すのは難しそうですし、混雑すると走りにくそうです。幸い、私の周りは集団にはなっておらず問題ありませんでした。

その後、再び兼六園のある歴史的景観ゾーンへ。右側に兼六園が見えるはずなのですが、気がつかず…。そこから右に曲がりスタート直後に走った道を再度走るのですが、走っている間はどこがその場所なのか気がつきませんでした…。

そこから北へ向かい、住宅地へ。ここで20km、中間地点。今回は、ここまでが長く感じました。そのため、残り半分、というのが重く感じました…。キロ4分58秒。ほぼ目標ペース。

そうそう、この手前で和菓子のエイド、食べまっしステーション。この手前にもマスカットが食べられるエイドがあったのですが、取り損なってしまっていたので、ここはしっかりとようかん (「たろうのようかん」) をいただきました。

そこから、新幹線、高速道路を超え、コースの北側に。住宅地から離れたためか、若干、応援の声が減りました。

この辺りで25km。キロ5分。目標ペースギリギリ。設定ペースが自分のペースを上回ってきたのでペースを上げようとしたのですが、なかなか上がらず…。

ここから再び金沢駅の反対側に向かって走ります。ここは白山連峰を望む田園ゾーン、白山連峰の眺めを楽しめる、というポイントです。これもパネルで表示がありましたが、今回は雨のため全く見えず…。田園地帯なので応援もまばらになってしまいました。また、建物がなく風がそのまま体にあたるため、ちょっと冷えてきました…。

そこから橋を渡って川沿いの道へ。住宅も近く、応援の声も増えました。

このコース、住宅地の中を走ることが多く、道もそれほど広くなく、ガードもないところが多いため、子供達がすぐそばまで手を出して応援してくれます。こちらもタッチで答え、なんとなく一体感を感じられる、いい雰囲気でした。

このあたりで30km。ペースは5分4秒。目標に届かなくなってきました。ゴールまであと10kmちょっと。ペースは上げられませんが、今のペースを維持することはできそう。ということで、早々にペースアップは諦め、フォーム、特に、腕振りと腰の高さに注意しながらこのペースを維持することに。フォームをしっかりすれば楽に走れる、ということを体感しながら走ります。気を抜くとこの形が崩れてしまうのが課題の一つです…。

再び橋を渡ると正面に黄色いテント。ここで今回の目玉のエイド、金沢カレーです。どうしようか悩んでいたのですが、目の前にあるとやはり手が出ます(笑)。しかもタイムもペースも諦めているので躊躇はありません(笑)。小さなカップにライスとその上に金沢カレーの独特のルー。スプーンが付いています。食べるというより飲み込むという感じですね(笑)。

そこから駅西新都心ゾーン。金沢駅の西側で、30km地点を通過。ペースは5分9秒と下降気味…。

片側二車線のコースです。この辺り、ランナーがばらけてきて、応援していただける声も近く感じられますので、その声に手を振って答えながら走ります。

この辺りでスイーツのエイド。ここでもお菓子をいただきました。細長いお菓子、後で調べてみたら「YUKIZURI」の「ルビーロマン」というお菓子でした。「YUKIZURI」は朝の連ドラの「まれ」でお菓子の指導をされた辻口氏のお菓子ということでした。口の中がパサパサになりそうでしたが、その直後にドリンクのエイドがあり救われました。

そして、40km地点。この5kmは、キロ5分12秒。唯一、この区間だけ5分10秒を超えてしまいました。やはり、最後の5km、10kmが課題ですね。

そして陸上競技場が近づいてきます。今回のゴールは競技場の中。初めてですが、競技場を (ほんの少しですが) 走ってゴールは気持ちいいですね。

そして、ゴールタイムは3時間35分43秒。ほぼイーブンペースという、当初のプランとは全く違う内容に…。なかなか思うように走れません。それでも、タイムを意識せずに、ペースアップも結果的には諦めて、無理せず苦しくないペースで走ってこのタイムというのは、大きな進歩です。

ゴール後、タオルをかけていただき、完走メダルをいただき、ドリンク、バナナ、そしてお味噌!!

DSC_0221.jpg


をいただき、荷物受け取り場所に。なぜか列ができているのでどうしたのかと思ったら、ここで完走証を発行していました (案内をよく読んでませんでした…)。パソコンにナンバーを入力、インクジェットのプリンタでその場で印刷、という仕組みです。

P1090052.jpg


私がゴールしたときにはまだ人は少なかったのですが、その後どうなったのか心配です…。

荷物の受け取りはスムーズで、私が場所を探している間にスタッフの方がナンバーカードを見て持ってきてくださいました。

その後、更衣室に。多少、混んでいましたが、スペースは確保でき、雨でびしょ濡れになったウェアを脱ぎ、着替えをして外へ。鍋の用意があるというので行ってみると、残念ながらカニでした…。

DSC_0201.jpg


甲殻類はダメなんです…。そのまま、その先の食べ物のお店が並んでいるスペースに。何か食べようかと思ったのですが、申し訳ありません、これ、というものがなく…。

DSC_0202.jpg


大阪マラソンの時もそうだったのですが、外から来た身としては、できれば地元ならではのお料理をいただきたいところ。ですが、こういうところは「全国のおいしいもの」が集まる場になっているので…。

しかも、夕方の新幹線の時間が決まっているので、早々に、地元のおいしいもののモードに。

まずはシャトルバスで金沢駅に。バスは比較的空いていて、タイミング良く、乗るとすぐに出発。あっという間に駅に着きました。

そこからまちバスで近江町市場に。

DSC_0207 (1).jpg


このバス、街中をぐるっと走っていて、どこに行くのも100円です。

バスが混んでいて定時の便は満員で乗れませんでしたが10分後に臨時バスを出してくれ、無事に到着。

DSC_0203.jpg


お寿司を食べようといくつか店を覗き、結局「もりもり寿し」というお店に。

DSC_0205.jpg


待ち行列がありましたが、整理券を出してくれるので、待っている間にもちょっと市場を見て歩けました。

お店は回転寿司ですが、最近、よくあるiPadで注文を受け付ける仕組みがあり、新鮮なネタを美味しくいただけました。とりあえず8皿。もう少し食べたいところでしたが、これは昼ごはん。18時前の新幹線の前に夕食も食べなければならないので(笑)、ここでお会計。3,000円弱とリーズナブルなお値段でした。後で気がついたのですが、このお店、チェーン店で金沢駅にもあったようです…。まぁ、近江町市場に行ってみる、というのも目的の一つだったので、それはそれで良かったということに…。

再びまちバスに乗って駅に。夕食はゴーゴーカレーの金沢総本店。お寿司を食べたばかりなのでさすがに大盛りは食べきれないだろうと中盛りに。

DSC_0214.jpg


これでマラソンで消費したカロリーは一気に取り戻し、カロリーオーバーです(笑)。

その後、新幹線に乗って予定通り、東京へ。

DSC_0219.jpg


新幹線の中でブログの記事を書こうと思っていたのですが、気がついたらぐっすり眠っていました…。
nice!(34)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 34

コメント 3

keroyon

満喫されていますね~。
下調べバッチリだったんでしょうか、すばらしいです(^^)
今回のホテルは早朝から朝食を出していただけてよかったですね(^^)
マラソンコース、バラエティに富んだゾーンに分かれていて
フレッシュな気持ちで走りつづけられそう。
ゴール後の炊き出しは食べられなくて残念でしたが
他にたくさんおいしいものを食べられたようですのでよかったです(^^)
いろんな情報、ありがとうございます!
by keroyon (2015-11-19 12:15) 

liang

速めのペースで入って最後までキープして手応えあり!とは
次の湘南が楽しみですね!
完走賞、お味噌ですか? いいかも、たまにそういうの。
そうそう、EXPOの屋台、地元のものが食べたいですよね。
でも地元の人のほうが参加人数は多いから仕方ないのかな……( ´-`)
by liang (2015-11-19 22:35) 

Yoshiki

keryonさん、
コメントありがとうございます。
下調べはそれほどしておらず、決めていたのは近江町市場に行くこととその後駅で何か食べること、と、お魚の料理を食べることとカレーを食べること、です。後はその組み合わせなので、結局、上に書いたような食事になりました。それでも、短時間でたくさん味わえ、満足!! な内容でした。
コースのゾーンは、後で振り返って書いているので、実は走っている間はよくわかりませんでした…。ゾーンをちゃんと覚えておくか、コース上に表示があるかすればもっと楽しめたかもしれないです…。

liangさん、
ありがとうございます。速めのペースと言っても、大阪の時よりは遅いので、ずいぶん楽でした。湘南はもっと速く走らなければならないので、まだまだ、練習しなくては、です。
そう。お味噌!! にはちょっとびっくり(笑)。その場で食べるわけにもいかず(笑)、しっかり自宅まで持って帰りました。お鍋で食べようと思っています。
by Yoshiki (2015-11-19 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0