SSブログ

高川山 [登山]

久々に山登りに行ってきました。

P1060485.jpg


山梨県の高川山です。富士急の田野倉駅から登り、JR中央線の初狩駅に下るという経路です。



歩いた距離は6.6km、所要時間3時間半と短いコースで、登りは約600mと比較的登りやすい山です。その山頂から見える富士山は絶景で、私の一番のお気に入りです。

P1060465.jpg


富士山の山頂はさすがに寒そうです…。

P1060471.jpg


以前、この時期に登った時に大雪で寒く、大変な思いをしたのですが、今回は全く雪はなく、風もなく、登っていると暑いくらいの天気でした。山頂も快適で、富士山を眺めながらゆっくり食事をしました。

登っている時にはあまり人に会わなかったのですが、山頂には10名ほどの方がいらっしゃいました。

ところで、今回、電車の運賃で意外なことがわかりました。興味のあることは「続き」をごらんください。

田野倉駅のある富士急行線は、JR中央線の大月駅から河口湖までの私鉄です。私鉄ですが PASMO が使えません。もちろん、SUICAも。そのため、大月駅で乗り換える場合には、ICカードの清算を済ませて、改めて、大月駅から「乗る」ことになります。

これができれば、手間はかからないのですが、JRの高尾駅から富士急行線に直接乗り入れる河口湖行きの列車、というものがあります。今回はこれに乗りました。これに乗ると、大月駅でICカードの清算ができず、下車した駅で現金で清算、ICカードに「下車」の記録が残らないため、別の駅で手続きする必要があります。さらに、今回利用したJRの初狩駅は改札に人がいないことがあり、タイミングによってはここでも手続きができなくなります…。

ということで、試しに、朝、高尾駅で河口湖行きの列車に乗る前に、改札に行って、ここで事前に生産ができないか聞いたところ、意外な答えが。ここで一旦「下車」し、改めて高尾から田野倉駅までの切符を買った方が安い、ということだそうです。ということで、一旦、改札の外に出て、窓口で田野倉駅までの切符を 800円で購入。これで改札を通って電車に乗り、田野倉駅ではこの切符で下車します。もちろん、ICカードには高尾駅で下車した記録が残っているので、初狩駅ではそのまま乗車できました。

帰宅後、調べてみると、大月乗り換えとして清算する場合と高尾で一旦下車した場合とでは、後者の方が100円安い、ということがわかりました。一般的には、途中下車するよりも続けて乗った方が安いので、大月まで行った方が安いかと思っていたので、意外でした。高尾駅で改札まで行かなければならないので、乗り換え時間に少し余裕が必要ですが、ここから富士急行線に乗り入れる列車に乗るときには、ここでの清算がおすすめです。
nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0