SSブログ

LED電球 [家電]

寝る前に本を読むことが多いので、枕元を照らす電気が欲しくなり、ならばということでLED電球を買いました。

選んだのはこれ。


SHARP LED電球 可変7段階調光・調色対応モデル 60W E26 リモコン付属 DLL60AV

SHARP LED電球 可変7段階調光・調色対応モデル 60W E26 リモコン付属 DLL60AV

  • 出版社/メーカー: シャープ
  • メディア: ホーム&キッチン


この電球、面白いのはリモコンがついていること。このリモコンでON/OFFはもちろん、7段階の調光、調色ができます。色は色温度が5,400K~2,650Kの範囲で変化するので、いわゆる昼白色から電球色まで変えられます。

つまり、普通の電球のソケットに取り付けるだけでこれらの機能が使えるようになるということです。

私はこれを、写真撮影用のランプホルダーに取り付けることにしました。


LPL ランプホルダー ランプホルダーデラックス L207

LPL ランプホルダー ランプホルダーデラックス L207

  • 出版社/メーカー: LPL
  • メディア: エレクトロニクス



クリップ式なので挟むところがあればどこにでも取り付けられます。ソケット部分は取り外して三脚に取り付けることもできます。また、雲台にはシューが着いているので、ストロボを取り付けることもできます。

私はベッドサイドの籐の棚に付けています。棚に乗っているのがリモコンです。

P1030908.jpg


電球の傘も買おうと思ったのですが、撮影用器材なのでインテリア向きのものが無く、とりあえず裸電球のままです。
タグ:電球 LED SHARP
nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 10

コメント 8

ロッタちゃん

テレビもまだですが、LEDデビューもまだです。。

これなら裸電球でも全然OKですね。
クリップ式の、わたしもちょっと探してみよう~
by ロッタちゃん (2010-09-27 09:38) 

kummy

好きな明るさに出来て便利ですね~(´∀`)♪
by kummy (2010-09-27 11:49) 

Yoshiki

nice!&コメントありがとうございます。

ロッタちゃん、
クリップもいろいろ種類があるので、よいのがみつかると思います。私は写真撮影にも使おうと思って、機能でこれを選びました。

kummyさん、
電球にリモコンが付くとは、ちょっと前までは考えられませんでした。本当に便利になったものです。
by Yoshiki (2010-09-27 22:45) 

Jetstream777

まだ値段が高いようですね。 安くなれば、変えたいですね。

by Jetstream777 (2010-09-27 23:28) 

がぁこ

LEDうちまだ1個もない(笑)
こういう時に限って切れないんですよねー(* ̄m ̄)ププ
ワタシは傘のついた電気スタンド枕元にあるんだけど
ちょっと薄暗めの方が好きなんで変えられるのはいいなー♪
by がぁこ (2010-09-28 01:33) 

Yoshiki

Jetstream777さん、
コメントありがとうございます。確かにまだ高いですね。新しもの好きの私でも相当悩んで、ようやくの導入です。でも、買ってよかったと思っています。

がぁこさん、
私の自宅も、LEDはこれ一個だけです。あとは電球型蛍光灯がいくつかあるくらいで、白熱灯も現役です。寝室の天井のライトもLEDに買えようと思っていますが、まだ、白熱灯です。
by Yoshiki (2010-09-29 00:23) 

よしころん

クリップ式タイプもあるのですね!
いつのまにかいろんな種類があって…、でも我が家には何もありません ^^;
by よしころん (2010-09-29 06:30) 

Yoshiki

よしころんさん、
コメントありがとうございます。クリップ式は挟むところさえあればどこでも使えるので便利です。撮影用器材なので不格好ですが、挟む力は強いので、安心して使えます。
我が家はこういうものがいろいろ転がっています。それはそれで困ったことに…。
by Yoshiki (2010-09-29 23:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0